
-
最新版『キャッシュフロー日本語版』は、以前の
『キャッシュフロー101日本語版』とはどこが違うのですか?
- 最新版では、いまの経済状況や投資環境に合うように内容が
更新されました。
・よりスピーディーに、よりインタラクティブに、
他のプレーヤーと交流しながらゲームを楽しめます。
・勝ち方のルールが変更されました。
・各種カードや職業カード、ゲーム盤上のマスの内容が
変更されました。
・より魅力的なデザインになりました。
・サイコロやラット(コマ)の形状が新しくなりました。
・財務諸表の表記が改良され、各プレーヤーの経済状態が
わかりやすくなりました。
・さらに楽しく学べるように、さまざまな工夫をこらして
います。たとえば、紙幣がなくなり紙幣を配る銀行役が
不要になった反面、手持ちの現金の動きをそのつど
金銭出納帳に記入していく、ROI(投資収益率)を
自分で計算して投資判断をするなど、よりチャレンジングな
部分もあります。
新しくなった『キャッシュフロー日本語版』をぜひお楽しみ
ください。
- 今後『キャッシュフロー101日本語版』の販売予定はありますか?
- 販売は終了しており、今後の販売予定もございません。
- 『キャッシュフロー202日本語版』はまた販売されますか?
- こちらの製品も販売は終了しており、今後の販売予定もございません。
- 『キャッシュフロー101日本語版』と『キャッシュフロー202日本語版』は
なぜ販売終了したのですか?
- 販売終了は、原版である英語版の販売終了に伴うものです。
英語版が発売された1996年から20年を超え、内容をいまの経済状況や投資
環境により適したものにしたい、よりスピーディーに、より楽しくプレーできる
ゲームにしたいということから、最新版を製作・販売することになりました。
- 最新版『キャッシュフロー日本語版』のゲーム盤などを使って、
『キャッシュフロー202』をプレーすることはできますか?
- 『キャッシュフロー202』をお持ちであれば可能でしょう。ゲームのルールを
はじめ、ゲーム盤、財務諸表、各種カードなども、『キャッシュフロー101日本
語版』の考え方と基本は同じだからです。
ただし、スムーズにゲームを進めるために、ルールの細かい点をご自分で調整
する必要はあるでしょう。
ボードゲーム最新版『キャッシュフロー日本語版』をご愛顧いただき、ありがとうございます。
このFAQ(よくある質問)は、皆さまからのお問合せをもとに今後も随時更新してまいります。
不明点などございましたら、下記よりお問合せください。
今後ともボードゲーム『キャッシュフロー日本語版』シリーズを よろしくお願いいたします。
ご注意ください:
このゲームは、お金のこと、会計と投資の基本的な知識について、 楽しく安全に学べるように開発されたものです。
現実の世界で実際に投資をするときは、ご自分のお金を投資する前に必ず、その投資対象について具体的な教育や専門家の
助言を受けてください。
開発者および発売元は、このゲームの内容の使用・適用によって生じたいかなる結果についても責任を負うものではありません。